こんにちは〜!飼い主です。
早いものでもう9月なんですね〜!
前回の記事で、「もう8月!早いですねー」と言っていたのから一瞬の出来事でしたw
8月中のシルちゃんの様子をお伝えできていなかったと思うので、写真と共にご紹介しますね!
8/10 なんだかボーッとする

飼い主の手でボーッとたそがれるシルちゃんw
クーラーが効いてる快適な部屋でまったりしちゃうよね・・人間と一緒だ。


こちらはコップから飼い主の飲み物を飲んで、ご満悦のシルちゃん。たまに、DAKARAなどのスポーツ飲料も入っている時があるので、困っています・・。飲んでも害はないけど、与えてはならないものです。
そして、この日はケージラックを組み立てたので、ケージ周りをすっきりした日でもありました。

8/12 ガラスケースも怖くない

我が家にやってきたときは、相当のビビリだったシルちゃん。何に対しても驚いて逃げまくっていましたが、流石にもう色々と慣れた様子。
怖がるかなと思っていたガラスのポット(ミニサボテンなどをディスプレイするもの)にご飯を入れたらなんのこともなくパクパク食べ始めましたw

8/14 鏡大好きナルシスト?!

シルちゃんは鏡がだ〜いすき。
女の子だからかわかりませんが、気がつくと一日中鏡を見まくっていますw

8/15 毛繕いとコロッケ

日中は飼い主の作業スペースで遊んでいることの多いシルちゃん。
特にPCの上がお気に入りで、ボタンの凸凹した感じが絶妙に足裏に引っかかるそうで・・・。ここで毛繕いもしています。

この日の晩ご飯はコロッケだったのですが、なんとシルちゃん、コロッケ食べそうになってしまいました。
普段は人間の食事中はシルちゃんをケージにINしていますが、この日はたまたま出していて・・テーブルにすかさずやってきて、コロッケに突撃!
食べる前に退かされちゃったけどね
8/17 握られ文鳥、夜はスイカタイム

またまた作業中、私のそばでウロチョリ・・・。
作業に疲れてきたタイミングで、シルちゃんに癒してもらいましたw
こういう時、文鳥がいて本当に嬉しいなと思いますねw

夜はスイカをちゅ〜ちゅ〜していました。
ちょっと目を離すと、スイカの種をほじり取ろうとするため目が離せません^^;
夏に食べるスイカって美味すぎますよね〜〜
8/19 鏡前でおねんね

飼い主の作業机の上、鏡の前です。
ちょうど鏡の前に置いたクイックルワイパーハンディの柄が止まり木のようでちょうど良かったらしく、ここに止まって寝ちゃいました。
8/22 大掃除とまったりと
毎月20日にケージの丸洗いを行なっているのですが、今月は二日間ほど遅れてしまいました。


夜は、飼い主の布団の上で遊びました。
女の子だからか、鏡やティッシュが好きで、潜ったりちぎったりしているのを見ると面白いです。ティッシュはたまに食べちゃうこともあるので、注意しながら様子を見ます。
8/23 肩で居眠り

飼い主の肩でウトウト・・・。
人間の温もりがちょうど眠気を誘うんでしょうね〜w
8/26 机でパクパク

この日は粟穂を与えてみました。
作業机の上で、シルちゃんが粟穂を食べているところを見ながら作業しようと思ってたら、思ったより散らかりまくって、途中で断念w

8/27 空を見ていたのだ


普段あまり行かないリビングのテーブルの上へ。
何をしているのかと思ったら、空を眺めていました。この日は快晴だったからね〜。ロマンチスト?
8/28 お気に入りの鏡の上でまったり

洗面所に引っ掛けてあるこの鏡の上、シルちゃんのお気に入りスペースです。
ここは止まりやすく、鏡もひょこっと覗ける場所で良いらしいですよw
8/30 お泊まり会
この日はバルサンを焚くので、シルちゃんは一旦実家へ避難してもらいました。


帰宅後は、飼い主の食べる「冷やし中華」に興味津々のシルちゃんでした。
それにしても、今年の7,8月はあっという間に過ぎた感じがします・・。
9月はまだまだ暑いと思いますが、若干、秋の気配を感じる日もあります。
秋は人間にも文鳥にとっても気持ちよく過ごせる季節だと思うので、待ち遠しいです^^